2017年12月15日の配信後記

21:00ぐらいから突如配信開始。事前予告していなかったため10分ほど独り言配信。
7手詰めの詰将棋をした。配信者としての悩みや、リスナーとしての悩みを吐露した。
(本日の総配信時間はおよそ1時間30分)

・配信後記を書くのを止めてしまった話。
止めた理由の一つは「配信後記自体が面倒くさい」
「しょころ(仮)」で皆さんのコメントログから自身がどんな配信をしたかと振り返るのがひどく手間になった。
また配信では頻繁にコメント皆無という危機に直面するので、配信後記を書くことが精神的苦痛になることもある。笑
「面倒くさい」という言葉はとても便利ですね、あらゆる場面で理由になることができるから。

もう一つの理由は「口が軽いと思われることはできるだけ止めたかったから」
あそこ(SHOWROOM配信)で話したことを別の場所(このブログ)で話すというのは違うのかも、と思った。
リスナーさんのコメントはSHOWROOM配信内(インターネット)に載るわけで他の視聴者にも見えるわけだけど、「そのコメントは配信の中だけで公開されるもの」という暗黙の了解からコメントを寄せてくれているのかもしれない。
「私が勝手にブログへ掲載すること」でリスナーさんにコメントを遠慮させたり嫌悪感を感じさせるからよくない、なんて考えに至ったからです。
ひどい言い方をすれば、皆さんとの会話をブログのネタにしているわけで、それはリスナーさんにとってあんまり嬉しいことではないな、と今ではそう思えます。

配信後記ではリスナーさんの名前を明記しないことで配慮していたつもりだけど、やっぱりそれは違うのかなと。
今後はリスナーさんから振ってもらった話題については、極力書くのを控えます。(否定的意見は現状届いてないので自主規制です)
そんなわけでSHOWROOM配信後記では、俺が能動的に話し出したイベントのことや、能動的に話し出したこと、詰将棋配信の感想等が配信後記の中核を担うと思われます。

追伸
f:id:flow-of-spirits:20171216093609j:plain
この問題の模範解答を見た。正解の理解はできたのだが、不正解の不正解たりうる理由が説明できず、今もこの問題と向き合っている。
(問題の出典:公益社団法人日本将棋連盟」 詰将棋次の一手より 7手詰-伊藤果(作)「https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/middle/7_2.html」)
平成29年12月16日 スピリッツ